こんにちは。
Ver1.10.5より登場しました「エンブレム」機能について見ていきましょう。
〇エンブレムとは?
ポリゴンフォンメニューを開くと「エンブレム」という項目が追加されており、そこから確認が可能です。
※表示されてない場合はストアからのアップデートが未適用の可能性があります。ストアからアプリの更新をしてみましょう。
さて、そのエンブレムとは何でしょうか?
直訳してみると「紋章」とかそういう意味です。
・・・割とそのままでしたね。
他のソシャゲでも見られる「称号」みたいな位置づけになりそうです。
ある一定条件を達成すると「エンブレム」が獲得でき、それをプロフィールに表示したり数を集めたり・・・
自己満の世界を極めるコンテンツかもしれません。
楽しみ方は人それぞれでしょうが、コレクション要素が高いものになりそうです。
〇エンブレムの効果とは?
他のソシャゲなどでは称号を集めたりセットすることで能力値がアップ・・・!
なんて事もよくあるでしょうし、他のゲームを遊んだ事がある方には該当する要素があるゲームも多いと思います。
じゃあポケマスでエンブレムを集めると何が有利になるのか!!?
・・・特に何もありません(2020年6月現在)
この時点でガッカリする方も多いでしょうが、現在はコレクション要素(自己満)のみです。
今後の更新などでエンブレムによっての追加効果が得られるようになったり、集めた数によって報酬アイテムがもらえたり・・・なんて可能性はありますが現状は何も予定も無いようです。
〇エンブレムの入手方法について【通常】
エンブレム画面を見ると「通常」の他に「レジェンド」というものがありますが他2つは「???」となっています。
エンブレム実装時(2020年6月)には「レジェンド」は何もなく「通常」のみとなっています。
というわけではこちらではエンブレム実装時に入手可能なエンブレムのみ紹介していきます。
【通常・バトルヴィラ系】
★ | 名称 | 獲得条件 |
1 | バトルポーン | バトルヴィラのGRADE15をクリア |
2 | バトルナイト | バトルヴィラのGRADE20をクリア |
3 | バトルビショップ | バトルヴィラのGRADE25をクリア |
4 | バトルルーク | バトルヴィラのGRADE30をクリア |
バトルヴィラを一通りクリアすると入手可能なシリーズです。ただ、「エンブレム機能が実装されてからクリアしたものに限ります」
どういう事かというと既に今回のバトルヴィラをクリアまたは途中まで進んでいる方は「クリア済みのエンブレムは入手不可」ということです。次回のバトルヴィラをクリアすれば入手できるはずなので、今回はお預けになりそうです。
そしてエンブレム名称がチェスの駒名になっています。現状は最高位がルークですが・・・さらに上があるということですかね?バトルヴィラのステージ追加も今後ありえそうですね。
【通常・他1】
★ | 名称 | 獲得条件 |
1 | スタンパー | バトルでスタンプを累計30回使う |
1 | 当たらないよ! | バトルで相手のわざを累計10回避ける |
1 | 1 2の …ボカン! | 「ひんし時ばくはつ」でバトルをクリアする |
1 | 一石三ポッポ | 1度の攻撃で同時に3組のバディーズを倒す |
雑多の寄せ集め・・・というところでしょうか。「当たらないよ!」だけは適当にやってるだけでいつか入手できそうです。
【通常・ゲンカイ突破系】
★ | 名称 | 獲得条件 |
1 | ゲンカイを超えて | 5回ゲンカイ突破したバディーズが5組 |
2 | 更なるゲンカイへ | 5回ゲンカイ突破したバディーズが20組 |
3 | ゲンカイの高み | 5回ゲンカイ突破したバディーズが50組 |
コツコツやってきた方は速攻で達成できるものです。こちらは既にゲンカイ突破したバディーズの数をカウントしてくれるようなので、新たに50組を用意する必要はありません。
【通常・他2】
★ | 名称 | 獲得条件 |
1 | おしゃべりトレーナー | ポケモンセンターでバディーズに30回話しかける |
1 | おかねもち | 1,000,000コイン獲得 |
2 | ふごう | 3,000,000コイン獲得 |
3 | だいふごう | 5,000,000コイン獲得 |
1 | カイリュー はかいこうせん | 「からておう」を相手に「はかいこうせん」を10回使用 |
1 | テクニシャン | どく・もうどく・やけど・バインドのダメージで相手を100回倒す |
再び雑多の寄せ集めです。
「おしゃべりトレーナー」はその気になればすぐに入手できるでしょう。
コイン系も今すぐ頑張らなくても遅かれ早かれ入手可能です。
原作ポケモンをやった事がニヤリとしたくなる「カイリュー はかいこうせん」がまさかのエンブレム化です。これだけ獲得条件が細かいのも特徴ですね。
最後の「テクニシャン」が★1とは思えないほどに敷居が高いです。
難しい訳ではありませんが、必要な労力が桁違いです・・・!
あとはWPMバッジも「エンブレム」となっています。
ストーリーを進めている方は既に埋まっているはずです。
※2020年6月8日現在の入手可能なものの一覧となります
〇今後のエンブレムについて
管理人の勝手な考察です。
バトルヴィラ系のチェスの駒名も気になりますね。
いつか分かりませんがGRADE40まで増えるのかもしれません。
「???」のタブにも何が来るのでしょうか・・・
あとは「レジェンド」にも。
適宜エンブレムは追加されていくと思いますが、期間限定ものやイベント系のエンブレムも追加される事が予想されます。
内容や中身は不明ですが、コレクション要素が増えていくのは楽しみ方も増えるので悪く無いです。
現状は興味が無い方でも「期間限定」や「イベント時のみ入手可能」なんて言われたらスイッチが入る人も多いのではないでしょうか?(管理人は多分はいります)
まあまあ、何にせよポケマスの遊び方も少しずつ増えているので否定ばかりせずに楽しめるものは楽しんではいかがでしょうか?
以上です。
コメント