「結局、どのポケモンが一番ダメージを出せるのか?」
という永遠のテーマを求めて前回準備をさせていただきました。
そこで検証できた値を「ATK値」として今後の評価にも活用していきたいと思います。
ATK値 |
「ポケモンマスターズ」の公式な値ではなく、「ポケマス屋」オリジナルの評価値です。ゴウカザルにダメージを20回与えて平均値を測定します。 |
という訳で早速ATK値を何個か測定してみたいと思います。
最初はカミツレ&ゼブライカです。
レベル | 100 |
こうげき | 270 |
技の威力(物理) | 125 |
技レベル | 1 |
のびしろ | 未使用 |
要は、ガチャで出てきてレベルだけMAXにした被り無しののびしろ未使用というスダンダートな状態です。
これで何度かゴウカザル相手に「ワイルドボルト」を使用していきます。
と、こんな感じでやっていきます。
急所に当たった場合は無視しますがこの調子で20回ほどやってみます。
回数 | ダメージ |
1 | 495 |
2 | 500 |
3 | 517 |
4 | 522 |
5 | 506 |
6 | 528 |
7 | 489 |
8 | 495 |
9 | 500 |
10 | 528 |
11 | 522 |
12 | 533 |
13 | 528 |
14 | 506 |
15 | 538 |
16 | 544 |
17 | 500 |
18 | 506 |
19 | 500 |
20 | 506 |
これで平均値を出すと、
ゼブライカのワイルドボルトのATK値は「513.2」となります。
続いてライチ&ルガルガンです。
レベル | 100 |
こうげき | 357 |
技の威力(物理) | 100 |
技レベル | 1 |
のびしろ | 未使用 |
これで再びゴウカザルに何度か「ストーンエッジ」を当てます。
2回に一度は急所に当たりますが急所に当たったところは無視して20回あててみます。
回数 | ダメージ |
1 | 541 |
2 | 570 |
3 | 564 |
4 | 518 |
5 | 570 |
6 | 552 |
7 | 575 |
8 | 541 |
9 | 552 |
10 | 564 |
11 | 518 |
12 | 564 |
13 | 523 |
14 | 518 |
15 | 564 |
16 | 523 |
17 | 518 |
18 | 523 |
19 | 547 |
20 | 558 |
これで平均値を出すと、
ルガルガンのストーンエッジのATK値は「545.7」となります。
この時点でゼブライカと比較しても面白いです。
ルガルガンの方がこうげきの値が87も高いですが、技の威力ではルガルガンの方が20も上です。
そういった違いがありますがATK値だとルガルガンの方が上でした。
なお、ルガルガンのATK値は命中や急所時を無視した単純な値となります。
これに命中率や急所率・急所ダメージを加味するとこうなります。
ATK値「545.7」をベースに命中率(80%)として、「436.56」
そして、急所時はダメージが1.5倍になります。
急所で無い場合はダメージそのまま、急所に当たった場合は1.5倍なので、期待値としては中間の1.25倍となります。
436.56 × 1.25 = 545.7
元に戻りました。笑
命中率や急所率・急所ダメージアップを加味してもルガルガンのストーンエッジのATK値は545.7となります。
最後にフヨウ&サマヨールを見ていきましょう。
レベル | 100 |
こうげき | 181 |
技の威力(物理) | 167 |
技レベル | 1 |
のびしろ | 未使用 |
こちらも検証を進めていきましょう。
回数 | ダメージ |
1 | 443 |
2 | 487 |
3 | 472 |
4 | 477 |
5 | 477 |
6 | 448 |
7 | 438 |
8 | 458 |
9 | 487 |
10 | 463 |
11 | 477 |
12 | 487 |
13 | 482 |
14 | 463 |
15 | 458 |
16 | 458 |
17 | 482 |
18 | 443 |
19 | 487 |
20 | 487 |
これで平均値を出すと、
サマヨールのすてみタックルのATK値は「468.7」となります。
ここまでをまとめてみましょう。
ゼブライカ | ルガルガン | サマヨール | |
こうげき値 | 270 | 357 | 181 |
技の威力 | 125 | 100 | 167 |
ATK値 | 513.2 | 545.7 | 468.7 |
並べてみると面白い結果となります。
こうげきの値が一番高いはのはルガルガンでした。技の威力は一番低いです。
サマヨールはこうげき値が一番低いですが、技の威力は一番高いです。
ゼブライカは常に真ん中の値でした。
最終的なATK値としてはルガルガンが一番高く、ゼブライカ、サマヨールと続きます。
アタッカーとサポートの役割もあるので当たり前と言えば当たり前の結果になりましたが、こうげき値や技の威力がバラバラとするポケマスの中で3組の中での与えられるダメージ値がよく分かる結果となりました。
このような形でATK値というもので随時検証をしていきたいと思います!!
以上です。
コメント