こんにちは。
メインストーリーの第17・18章の攻略内容を書いていきます。
・難易度【NORMAL】
WPMが始まり、流れは掴めてきたと思います。
まだまだ続きますので気合を入れていきましょう!
第17章 ゴーストトリオ!
【BOSS】VS アセロラ&フヨウ&キクコ
おすすめのタイプ:こおり・あく
→リセマラなどで強力なポケモンまたはお気に入りポケモンを手に入れた場合はそちらをチームに加えて問題ないです。
そうでない場合は、「ヤナギ&パウワウ」がおススメです。
「とっくんマシン」は溜まってると思うので、技は解放しておきましょう。
「ゲンカイ突破」も必ずやっておきましょう。
他の2枠は「フウロ&スワンナ」「メイ&ツタージャ」で固めるのが安定すると思います。2組ともサポート能力は高くて優秀です。
ゴースト系のトレーナーがまさかのトリオで登場です。メインストーリーとしては初のトリオです。相手の交代ポケモンがいないのですが、3者とも強者です。
メイ&ツタージャに特攻を上げてもらいパウワウの全体技でゴリゴリ攻めましょう。ゲンガーとヨノワールのさいみんじゅつ&ゆめくいコンボも結構しんどいのでまとめて倒してしまうのが得策です。
レベルが低い場合も足も出なくなるので、ダメそうだったら大人しくレベルをあげて挑むのが良いかもしれません。
ちなみに私が勝利した際の編成例です。
ペルシアンの出番はほぼありませんでした・・・
クチナシの代わりにフウロを加えてサポートしてもらった方が良いと思います。
獲得バディーズ:アセロラ&シロデスナ★5
第18章 チーム・イッシュ!
【BOSS】VS チェレン&トウヤ&トウコ
おすすめのタイプ:格闘・みず・電気
→リセマラなどで強力なポケモンまたはお気に入りポケモンを手に入れた場合はそちらをチームに加えて問題ないです。
そうでない場合は、「コルニ&ルカリオ」「ハウ&ライチュウ(アローラのすがた)」がおススメです。
「とっくんマシン」は溜まってると思うので、技は解放しておきましょう。
「ゲンカイ突破」も必ずやっておきましょう。
ムーランドがタフなうえに回復もしてきます。
エンブオーとダイケンキの全体技がかなり強力で厄介です。
それなりに対策を固めていかないとガチャ産★5バディーズでも簡単に負けてしまう強敵です。
サポート役の有無が勝敗を結構分けるので「メイ&ツタージャ」がおススメです。特攻アップが可能なのとゲージ回復できるのが優秀すぎます。
エンブオーとダイケンキの全体技が痛いです。何もしらずにムーランドだけ攻撃していると両隣から強力すぎる一撃がきて負けました・・・なんてのは初見だと経験する方も多いはずです。
まずはエンブオーから倒して、次にダイケンキを倒す。という流れが非常に大事になります。
メインストーリーで入手できるバディーズを総結集して倒すのであれば、実際に私が編成したチームでの戦い方を紹介します。編成チームはこちらになります。
・コルニ&ルカリオ Lv75
・ハウ&ライチュウ(アローラのすがた) Lv71
・メイ&ツタージャ Lv59
大事なのはアタッカー二人のレベルですね。
まずはメイ&ツタージャの「SPアップG」とライチュウの「スペシャルアップ」を使ってライチュウのとくこうを最大まで上げます。
ダイケンキが倒れるまでほうでんを連発します(途中でまひになればラッキー)
同時並行でルカリオのインファイトを数回使ってエンブオーを倒します。
ゲージ回復も適宜使用してエンブオー&ダイケンキが全体技を使ってくる前に倒しきります。
ムーランドが最後に残ったらルカリオのインファイト連発&バディーズ技を叩き込み、こちらも早めに倒しましょう。
何度かやってみて倒せるような相手なので一度や二度の挑戦でダメそうでも何度かやっているうちに倒せるはずです。それでもダメそうならレベルをもう少し上げて挑んでみてください。
獲得バディーズ:チェレン&ムーランド★5
ガチャなし・編成適当だと苦労する可能性が高くなるのは変わりません。
少なくとも★5を当てるか強化をしていないと弱点をうまくつかないと惨敗します。弱点をうまくつけても適切な攻撃をあてていかないと負ける事も増えるでしょう。
メインストーリーで入手できるポケモンを少し育成することで突破は可能なので、あとは試行錯誤を繰り返していきましょう。
「ゲンカイ突破」が必須になってくるので、必要アイテムがなければ大修練や常設の修練コースを周回してアイテムもしっかり集めましょう。
・HARD以降の難易度について
第17章の相手は「アセロラ&フヨウ&キクコ」
第18章の相手は「チェレン&トウヤ&トウコ」です。
第17章【BOSS】VS アセロラ&フヨウ&キクコ
難易度 | 必要なつよさ | 初回クリア |
HARD | 18500 | 100ダイヤ |
油断してかかると痛い目に遭います。ゲンガーのさいみんじゅつ+ヨノワールのゆめくいは健在で相変わらず強力です。
どちらかだけでも先に倒せれば良いのですが、シロデスナも全体攻撃でガンガン攻めてくるので要注意です。
自身のチーム状況と相談して「倒せるところから倒す」というのが一番良さそうです。
ヨノワールによる「どくどく」でもうどく状態も狙ってくるので注意が必要です。
第18章【BOSS】VS チェレン&トウヤ&トウコ
難易度 | 必要なつよさ | 初回クリア |
HARD | 19000 | 100ダイヤ |
相変わらず全員強力です。それぞれが全体攻撃をバフをかけながら使ってくるので耐久の弱いアタッカーだと壁役がいるのにも関わらず先に倒れてしまうぐらいです。
エンブオーとダイケンキから先に倒していきたいのですが、最後に残るムーランドも単発威力としては凄まじい「ギガインパクト」を使用してくるので最後まで気が抜けません。
なんなら回復付帯までつけてくるので、長期戦で長引けば長引くほど不利になってしまうでしょう。
可能であれば1匹ずつ集中的に弱点を狙いながら倒していきたいところです。
以上です。
というわけで17・18章の攻略記事を書かせていただきました。
お付き合いいただきありがとうございました。
コメント