こんにちは。
メインストーリーの第10章の攻略内容を書いていきます。
・難易度【NORMAL】
バッジ集めも最終局面となります。しっかりと強化と対策をして進めていきましょう。
おすすめのタイプ:草・ドラゴン
→リセマラなどで強力なポケモンまたはお気に入りポケモンを手に入れた場合はそちらをチームに加えて問題ないです。
そうでない場合は選択肢も無いと思いますが、「メイ&ツタージャ」と「アイリス&オノノクス」がおススメです。
「とっくんマシン」は溜まってきてる頃だと思うので、技をそれぞれ少なくともひとつずつは解放しておきましょう。
「ゲンカイ突破」も必ずやっておきましょう。
残り1枠はお好みでどうぞ。サポート能力や回復アイテムでの選定でも大丈夫です。
「フウロ&スワンナ」は素早さと防御を上げつつも回復も使えるのでサポートメンバーとしてはかなり優秀でオススメです。「メイ&ツタージャ」を入れる場合はサポート役として機能するので、一番レベルの高いアタッカーを採用しても良いでしょう。
【STORY】最後のバッジ
【BATTLES×2】VS 山のトレーナー
【STORY】挑戦者と乱入者
【BOSS】VS 山のブレイク団
相手の頭数が多いので注意しましょう。
なるべく弱点を突いて少ない労力で敵を倒していける工夫をしていけば間違いないです。
【STORY】焦る思い
【BATTLES×2】VS 山のブレイク団2
【STORY】飛んで火に入る
【BOSS】VS 山のブレイク団3
今度は相手の数が半分になるので楽に感じるかもしれません。
戦い方は初戦と変わらないのでなるべく弱点を狙って確実に数を減らしていきましょう。
【STORY】キリヤの葛藤
【BATTLES×2】VS 街道のトレーナー
【STORY】勝負の理由
バッジ獲得:プラウドバッジ
【BOSS】VS ハプウ
ご想像の通り、ハプウのバンバドロには要注意です。
先にバディーズ技カウントを減らしきり、先にバディーズ技を打って最初にバンバドロを倒せれば後は楽なものです。
適正タイプのツタージャがサポートも兼用できるので、強化だけしっかりして挑めばそこまで苦労することは無いはずです。
ちなみに私が勝利した際の編成例です。
【STORY】決意
バディーズ獲得:ハプウ&バンバドロ(★3)
【STAGES×4】ふたりの家臣と一緒に……?
フィールドワークです!
章クリアには必須ではありませんがアイテムやコインが手に入るので挑戦可能になった時点でクリアすることをオススメします!
ステージ | 入手アイテム・バトル相手 |
1/4 | 獲得:スキルのもと×1 |
2/4 | 獲得:強化マニュアル★3×1 獲得:スーパーカシコイーナ×3 対戦:かめんのおとこ |
3/4 | なし |
4/4 | 獲得:30000コイン 対戦:かめんのおんな |
こちらで第10章クリアとなります。
〇難易度NORMAL情報〇 |
STORYは初回クリアごとにダイヤ10個獲得 BATTLES・BOSSは初回クリアごとにダイヤ30個獲得 |
第10章獲得ダイヤ合計280個 |
ガチャなし・編成適当だと苦労する可能性が高くなります。
少なくとも★5を当てるか強化をしていないと弱点をうまくつかないと惨敗することもあるでしょう。
メインストーリーで入手できるポケモンを少し育成したり、試行錯誤を何度かやることで勝てる場合もあります。
あとは普通に「ゲンカイ突破」はしましょう。アイテムを使うからとストーリーで入手したバディーズに使い惜しんでるのであれば勝てるものも勝てなくなります。
・HARD以降の難易度について
第10章は3BOSSになります。
【BOSS】VS 山のブレイク団
難易度 | 必要なつよさ | 初回クリア |
HARD | 14000 | 100ダイヤ |
相手の数が多いのでその点は注意しましょう。
ガマゲロゲには「まひ」も有効なので安全策を取るならば積極的に狙っていきましょう。
【BOSS】VS 山のブレイク団3
難易度 | 必要なつよさ | 初回クリア |
HARD | 14200 | 100ダイヤ |
前の戦いから見てもバディーズの数が半減していますが油断せずにいきましょう。
初戦で勝利できている編成ならこちらも問題なく勝利できるはずです。
このボーマンダ・・・げきりんは使用してきますが「こんらん無効」なのでそこは期待できないです。
【BOSS】VS ハプウ
難易度 | 必要なつよさ | 初回クリア |
HARD | 15000 | 100ダイヤ |
バンバドロを先に倒しきってしまうか、サイドの4組を早急に倒しきるか・・・という方向でまずは進めた方がいいです。
あとはバンバドロにも「まひ」が有効なため、可能であれば狙っていきたいところです。
以上です。
はい。というわけで10章の攻略記事を書かせていただきました。
お付き合いいただきありがとうございました。
コメント