こんにちは。
メインストーリーの第5章の攻略内容を書いていきます。
・難易度【NORMAL】
そろそろ操作についても慣れてきたころだと思います。それなりに強化もしないとバトルで苦労する可能性が高いです。できる対策などはしっかりしてからストーリーを進めていきましょう。
おすすめのタイプ:岩・草
→リセマラなどで強力なポケモンまたはお気に入りポケモンを手に入れた場合はそちらをチームに加えて問題ないです。
そうでない場合は選択肢も無いと思いますが、4章で入手した「エリカ&ラフレシア」と「タケシ&イワーク」は確定で良いです。
そろそろ「とっくんマシン」も何もせずとも複数集まっていると思いますので、エリカとタケシの技をそれぞれひとつずつは解放しておきましょう。
特にタケシ&イワークの「がんせきふうじ」があるか無いかでかなり変わると思います。
残り1枠はお好みでどうぞ。サポート能力や回復アイテムでの選定でも大丈夫です。特になければ「メイ&ツタージャ」が優秀です。技解放してあげればゲージ回復技も使えますし、なにより味方全体の「とくこう」を上げられるのがおススメです。
【STORY】ふたりめのWPMリーダー
【BATTLES×2】VS 山のトレーナー
【BATTLES×2】VS 山のトレーナー2
【STORY】勝利への執念
【BATTLES×2】VS 山のトレーナー3
【STORY】大空のしたで
【BOSS】VS フウロ
ガチャなし、強化なしで挑むと苦戦することになると思います。
LV25以上で弱点をつけるバディーズが欲しいところ。
「エリカ&ラフレシア」を使用する場合は必ず「しびれごな」を覚えさせてスワンナをまひさせておくのが鉄則です。
それでも苦戦する場合はレベルを2~4くらいあげてから挑めば余裕が出てくるはずです。
ちなみに私が勝利した際の編成例です。
やっぱりガチャ産の★5がいますが特に壁にもならず攻撃もせず、その場にいただけです。
【STORY】テイクオフ!
バッジ獲得:リバティバッジ
バディーズ獲得:フウロ&スワンナ(★3)
こちらで第5章クリアとなります。
〇難易度NORMAL情報〇 |
STORYは初回クリアごとにダイヤ10個獲得 BATTLES・BOSSは初回クリアごとにダイヤ30個獲得 |
第5章獲得ダイヤ合計160個 |
・HARD以降の難易度について
第5章は1BOSSのみです。
【BOSS】VS フウロ
難易度 | 必要なつよさ | 初回クリア |
HARD | 10600 | 100ダイヤ |
まだまだ序盤なので難易度があがっても苦労は少ないはずです。
Lvさえ高いアタッカーがいれば編成も何も気にせず勝てちゃうくらいなので。
以上です。
5章の攻略記事を書かせていただきました。
お付き合いいただきありがとうございました。
コメント