こんにちは。
メインストーリーの第3章の攻略内容を書いていきます。
・難易度【NORMAL】
「まだ3章」「もう3章」という所ではありますが、多少は構成なり戦い方を工夫しないと勝てなくなり始めてきます。
やっと攻略記事らしいことを書けるかもしれないのでしっかり頑張っていきたいと思います。
おすすめのタイプ:みず・岩
→リセマラなどで強力なポケモンまたはお気に入りポケモンを手に入れた場合はそちらをチームに加えて問題ないです。
そうでない場合は選択肢も無いと思いますが、「タケシ&イワーク」は確定として、「ジュン&ポッチャマ」もしくは「カスミ&スターミー」をチームに加えるとスムーズです。
残り1枠はお好みでどうぞ。なんでしたらみずポケモンを2匹でも良いです(ポッチャマとスターミー)
【STORY】火山の修行者たち
【BATTLES×2】VS 火山のトレーナー
【BATTLES×2】VS 火山のトレーナー2
【STORY】修行の理由
【BOSS】VS アスナ
※ガチャなし、強化なしで挑むとちょっと苦戦するかもしれません
コータスが普通に強いです。
LV11~LV14で弱点をつけるバディーズが欲しいところ。
後半になるとダメージ量が増えるので一気に叩き込まれると全滅も簡単にしてしまいます。
勝負の決め手はポッチャマのバディーズ技を速攻でコータスに叩き込むことです。
終始「あわ」連打で攻めてバディーズ技をコータスに。
それだけで周りのポケモン達も倒れていくので最後にコータスだけ残ります。
ちなみに私が勝利した際の編成例です。
ガチャ産★5がいますが特に壁にもならず攻撃もせず、その場にいただけです。
上記にも書きましたがポッチャマのみの操作で倒しています。
【STORY】燃える思い
バディーズ獲得:アスナ&コータス(★3)
【STAGES×5】博士とフィールドワーク!
獲得EXP | 50 |
獲得コイン | 100 |
初のフィールドワークです!
章クリアには必須ではありませんがアイテムやコインが手に入るので挑戦可能になった時点でクリアすることをオススメします!
ステージ | 入手アイテム・バトル相手 |
1/5 | なし |
2/5 | 獲得:とっくんマシン×2 |
3/5 | 獲得:ツヨクナール×3 対戦:キャンプボーイのリュウセイ |
4/5 | 獲得:10000コイン |
5/5 | 獲得:強化マニュアル★1×1 対戦:やまおとこのモリザネ |
こちらで第3章クリアとなります。
〇難易度NORMAL情報〇 |
STORYは初回クリアごとにダイヤ10個獲得 BATTLES・BOSSは初回クリアごとにダイヤ30個獲得 |
第3章獲得ダイヤ合計150個 |
・HARD以降の難易度について
第3章については1BOSSのみとなります。
【BOSS】VS アスナ
難易度 | 必要なつよさ | 初回クリア |
HARD | 9700 | 100ダイヤ |
まだまだ超序盤なので難易度があがっても苦労は少ないはずです。
ですが油断しすぎず弱点を狙われないチーム構成かつ、相手の弱点を狙える編成を意識していきましょう。
以上です。
このあたりからガチャなし・編成適当だと苦労してきます。
少なくとも★5を当てるか強化をしていないと弱点をうまくつかないと勝てなくなってきます。
楽してサクサク進むのも良いですが、多少の苦労とともに試行錯誤しながらゲームを進めていくというのも一つの醍醐味なので、それぞれの楽しみ方でゲームを楽しむのが一番だと思います。
このあたりからバディーズ技の重要性を身をもって味わうと思うので、今後も是非活用していただければなと思います。
はい。というわけで3章の攻略記事を書かせていただきました。
そろそろ需要が出ててきも良いかな・・・と思えるエリアだと思うのでしっかり書かせていただきました。
お付き合いいただきありがとうございました。
コメント