こんにちは。
定期的に新規バディーズは追加されていきますが、遂に「期間限定バディーズ」が追加されてしまいました。いつでも入手ができない代わりに強さや使い勝手はいかがなものか?
早速見ていきたいと思います。
・メイ(19シーズン)&デリバード(★5)
基本情報はこんな感じです。
ではひとつずつ見ていきましょう。
【能力値】
Lv100 | Lv120 | |
HP | 498 | 558 |
こうげき | 146 | 166 |
ぼうぎょ | 184 | 208 |
とくこう | 93 | 105 |
とくぼう | 163 | 183 |
すばやさ | 197 | 221 |
【ロール・弱点】
ロール | サポート |
弱点 | 鋼 |
【わざ】
(初期技)つばめがえし | |
タイプ | 飛行(物理) |
消費ゲージ | 2 |
威力(技Lv1) | 45 |
威力(技Lv5) | 54 |
命中 | – |
対象 | 相手1体 |
備考 | 攻撃が必ず命中する |
(初期技)プラスパワーG | |
トレーナー技 | 使用回数2 |
対象 | 味方全員 |
効果 | 味方のバディーズ全員の攻撃をぐーんとあげる |
(左下)贈り物メイっぱい | |
トレーナー技 | 使用回数2 |
対象 | 味方全体の場 |
効果 | 味方全体の場をわざゲージ加速状態にする 味方のバディーズ全員の素早さをあげる 味方のバディーズ全員の攻撃と防御と特攻と特防と命中率と回避率からどれかひとつをぐーんとあげる |
(右下)ドリルくちばし | |
タイプ | 飛行(物理) |
消費ゲージ | 3 |
威力(技Lv1) | 100 |
威力(技Lv5) | 120 |
命中 | 100 |
対象 | 相手1体 |
備考 | 追加効果なし |
(バディーズ技)贈り物がメイっぱいのドリルくちばし | |
タイプ | 飛行(物理) |
威力(技Lv1) | 250 |
威力(技Lv5) | 300 |
対象 | 相手1体 |
備考 | 追加効果なし |
【パッシブスキル】
ねむり無効 |
効果:ねむり状態にならない |
あられ無効 |
効果:あられによるダメージを受けない |
あられ時HP回復1 |
効果:天気があられの場合は自分のHPをポケモンが行動するたびに回復する |
基本情報は以上となります。
〇考察
メイと言えばポケマスを始めてガチャより先に入手できる★5バディーズかつサポート力が優秀なのでお世話になっている方も多いハズ…。そんなメイさんがサンタの恰好で登場してしまいました!
「マジコス」って言ってないけどこれマジコスでいいんですよね?
「19シーズン」と言ってるぐらいですから今後は「20シーズン」とかいう名称で出てくるのでしょうね。
ちなみにデリバードはポケモン第二世代の「金・銀」に登場したポケモンです。クリスマス専用ポケモンと言ってもいいぐらいの特化ぶりです。
能力値についてですが、HPはそこまで高い訳ではないですがサポートタイプとしては割と上位です。とくぼうも全体で見てもかなり高いですが、ぼうぎょに関してはトップクラスに高いです。
特殊技は持たないのでとくこうは低くても良いのですが、こうげきはアタッカーではないのでかなり低いです。ましてサポートですからね…仕方無いです。
素早さに関しては普通です。
技についてですが「つばめがえし」は便利な必中技。
そして新登場の「ドリルくちばし」ですが、攻撃時のマイナス効果が無くて命中100のものだけで考えると最高威力の技です。今までの最高威力の技より僅か1ですが上回って来ました…
強力なアタッカーに覚えさせて欲しかったなぁ…
使用できる道具は「プラスパワーG」です。味方全員の物理攻撃力をサポートできるあたりは流石サポートタイプという所ですね。
・技「贈り物メイっぱい」について
さてこれが問題です。「場をわざゲージ加速状態」+「全員の素早さアップ」まではわざゲージ回復にW効果なので非常に強力です。特に「場を加速状態」にするのでマルチなのでポケモンが交代したり倒されても効果が続くのは素晴らしい!
さらに追加で「能力値のどれかひとつをランダムでぐーんとあげる」があります。ランダム?これが中々致命的です。狙った能力をあげられない…というのは使いにくさでいうとかなり酷いです。
メインアタッカーが物理技しか使わないのに「特攻」なんて上がった日には…って事もありえますからね。このランダム上昇の部分は考えずに「わざゲージ加速状態」+「素早さアップ」だけで考え、追加能力アップはオマケ程度に考えておかないと、サポートする場面での扱いにくさは大変なものになるかもしれません。
弱点は「鋼」です。見たまんまこおりタイプも本来は持っていまので、弱点の設定はそこからきてるようです。
パッシブスキルが盛りだくさんですが「ねむり無効」以外は「あられ時のみ」ということで有用なパッシブスキルは「ねむり無効」だけですね。何らかの事情で「あられ状態」を強いられる場面があればひたすら回復できるので有能ですが、そんな場面はどこに…
バディーズ技についてですがシンプルに高威力です。火力は期待できないでしょうが。
〇チーム構成について
サポートタイプです。
こうげき面と素早さ面でのサポーターができますがサポート範囲としてはちょっと物足りないです。本人もそれなりに壁としても機能しますので。あとはランダムアップがあるため、バトルのときに有用な能力があがればいいですが狙って使えるものではないので安定性がありません…
サポートと壁以外の強みがないのでサポート範囲の狭さはちと痛い限りですね。
メインのアタッカーを必ず添える形でチームを組む必要がありそうです。
〇ATK値について
パラメータ | こうげき(Lv100):146 |
技の威力 | ドリルくちばし(物理):100 |
他 | 技レベル1、のびしろ未使用、装備なし |
ATK値 | |
通常時 | 223.2 |
プラスパワーG2回使用(こうげき+4) | 354.0 |
アタッカーを除けば、割と高いATK値が出せる方です。あくまでも「アタッカーを除けば」です。さすが3ゲージでの高威力技・・・という所のせいでしょうか。
〇Lv100超ゲンカイ突破やのびしろは使うべき?
余裕があればいいかもしれません。サポートするには物足りない感は否めませんが、壁役としては特に物理技を受ける場面に関しては悪く無いです。そこの耐久性アップを考えての強化であれば良いでしょう。火力やサポート面に関しては強化したところで無意味に近いですから…
言うても限定という響きなどから強化したくなる気持ちも分かりますが、それに加えてメイやデリバードに特別な想いがある場合は是非とも最強に近づけてあげるべきですね。これが多いかな?
〇入手方法
限定ピックアップバディーズサーチとして登場した時は的中率は1.5%。
次回の登場時期は未定ですが、登場時期を逃すと入手はおそらく不可能になります。
欲しい場合は登場時期に確実に狙いたいところです。
〇評価
耐久性は高いもののサポート能力としては他に汎用的なバディーズが多いでしょう。かといって特攻的に大活躍できる場面…もおそらく無いと思われるので。
ちょっと能力的にはパッとしない感じですが、一部だけ切り取れば優秀な部分はあるので、全く使い物にならない…という訳ではありません。可も無く不可も無く、評価は「B」とします。
〇管理人入手状況
しっかりと初日に入手しました。
限定っていうから少しは強力なぶっ壊れを期待してたのですが…。
以上です。
コメント